猫が自動トイレを使ってくれない?!慣れさせるには?


本サイトはアフィリエイト広告を使用しております

旅行が好き出張が多い日中留守の時間が長い、そんな飼い主さんにとって自動トイレは画期的なアイテム。

でもせっかっく自動トイレを購入したのに使ってくれない…

そんな時どうしたら自動トイレを使うようになってくれるか、詳しく調べてみました。

目次

猫が自動トイレを使ってくれない原因は?

猫が自動トイレを使ってくれない…考えられる主な原因は3つあります。

考えられる原因

❶機械の音が気になる

❷ドーム型のトイレに慣れていない

❸もともと警戒心が強い性格の猫

❶機械の音が気になる

猫はちょっとした音やニオイに敏感ですよね。

自動トイレは猫が使った数分後に処理機能が作動する仕組みになっていますが、小さな機械音でも警戒してトイレを使ってくれない場合があります。

❷ドーム型のトイレに慣れていない

これまで使っていたトイレが開放型のトイレであれば、ドーム型の自動トイレには抵抗があるかも知れません。

これに関しては時間をかけて、猫が慣れるまで待つ以外ありません。

❸もともと警戒心が強い猫

猫にもそれぞれ個性があります。トイレ本体は同じでも、砂を変えただけでおしっこやうんちをしなくなる猫もいます。

繊細な猫はどうしても新しい物への抵抗が強くなります。

猫が自動トイレを使ってくれない時の対処法

せっかく買った自動トイレ。

猫が慣れて使ってくれれば飼い主の掃除の手間が省けるし、猫も常に清潔なトイレを使うことができます。

ここからは猫が無理なく自動トイレを使えるようになるための対処法をご紹介していきます。

しばらくは自動クリーニング機能を使わない

猫が「これは危険な物ではない」と認識するまでクリーニング機能をオフにしておきます。

自分のおしっこのニオイがついた砂が入っていれば自然とトイレとして使うようになります。

しばらくは飼い主が従来通り処理し、猫が慣れてきたら自動クリーニング機能を使うようにしましょう。

機種によっては猫がトイレを使ってからクリーニングを開始するまでの時間を設定できるものもあります。出来れば長めに設定し、猫がトイレから離れてから作動するようにしましょう。

猫砂を変えてみる

これまで使っていた猫砂が固まらないペレットタイプの猫砂なら、まず固まるタイプの猫砂に慣れさせる必要があります。

使い慣れたトイレに少しずつ固まる猫砂を混ぜていきます。

排泄物の処理は少し面倒になりますが、そこは少し我慢が必要ですね。

また、固まるタイプの猫砂にも鉱物系や紙系など様々な種類があるので、色々と試してみてください。

トイレ周りの環境を考えてみる

自動トイレは本体が大きく、物理的に入りづらい場合があります。

入り口が少し高くなっているので、そーっと入るのが難しい機種もあります。

慣れてしまえばピョンと飛び込むようになりますが、入ること自体が不安な間は、入り口の下に踏み台のようなものを置いてあげましょう。

特にドーム型のトイレが初めての猫は慣れるまで時間がかかるかも知れませんが、焦らず根気よく待ってあげてくださいね。

猫の自動トイレ レンタルやサブスクがある? 使ってくれないかも…という不安がある時は

これから自動トイレの導入を検討している方はまずレンタルで試してみるのがオススメです。

猫の警戒心が強く、使ってくれるか心配な方は特にお試し期間があるのは嬉しいですよね。

↑こちらのmirutoさんでは初月¥2940(2ヶ月目以降¥4048 税込)で全自動猫トイレをお試しすることができます。

デザインもおしゃれ!mirutoさん公式はこちら

*2024年4月現在

↑OFT STOREさんの楽天リンクです。

お試しプランの詳細は公式サイトでご確認ください。

OFT STOREさんの自動トイレはレビューも良く、猫ブロガーさんにも愛用者がいらっしゃるようです。

まとめ:猫が自動トイレを使ってくれるために

せっかく買った自動トイレ、使ってくれないととても残念ですよね。

でも何がなんでも自動トイレを使わせようと、古いトイレを早々に撤去したり、無理に中に入れようとするのは禁物です。

危険なものではない、中に入っても大丈夫、と猫が自然に慣れるまで気長に待ちましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次